2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧
関数型言語の理解のために、 Haskellをちょっとかじってみる。 プログラミングHaskell作者: Graham Hutton,山本和彦出版社/メーカー: オーム社発売日: 2009/11/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 503回この商品を含むブログ (117件) …
ニックネームくらいまではOKと。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/27/news041.html 世界的な、Mixi、Gree 感覚ってことでしょう。 (ニックネームOKで、でも誰かはわかってる。)
(Slashdotはアンチマイクロソフトが多いので) Slashdotでは、結構たたかれていますが、 http://slashdot.jp/mobile/11/07/28/0829236.shtml 私が、WindowsPhone7に期待する理由。 (購入はお財布ケータイ、Docomoから発売されるまで待つ予定ですが。) Microso…
Windows phone 7 が国内でも発売になるよう。 やっと。 http://ascii.jp/elem/000/000/623/623546/ Docomoからの発表でないのが残念です。。 あと、お財布携帯機能もつけてほしいなぁ。 ※Windows Phone 7 の動画 http://www.youtube.com/watch?v=7P8wMHzAa50
Gmailにログインすると、Google Plus とかでてくると、 仕事じゃなくて、遊びみたいになってしまうじゃないか。 やっぱ、SNSと、メールは、分離してもらわないと。。 Microsoftは、Facebookとの連携程度にしておいてほしいなぁ。
Google Plus って、実名登録? なのか。 Google Plusから追い出されるまでは、ちょいペンネームくらいのままにしておこう。 まぁ、Livemailに移行したから、Googleアカウントごと削除されてもいいし。 いままでの自分のメールの使い方として、 本名を書かず…
いろいろ終わっていなくて、まだ寝られない、というか研究室にいる。 寝不足の時の、朝の外来憂鬱だ。人数も予約枠からはみ出してるし。 マウスの過密飼育の指摘も先週から来てるし、早く整理しないと。 あ〜、憂鬱。 専属の実験助手さんがほしい。
Scalaのソースコードを追う http://harrah.github.com/browse/samples/index.html Scalaで書いたデザインパターン http://nagoyascala.appspot.com/ Scalaのアイコン http://d.hatena.ne.jp/wraith13/20080623/1214230301
今日は、土用の丑の日。 来月にもあるみたい。 研究室の近くには、いくつか 有名なうなぎ屋さんがあって、たまたま昨日、そこの張り紙をみた。 というわけで、無性にウナギが食べたくなったので、 今日は、昼にウナギを食べに行くことに。 有名店の方は、ち…
この週末にやらないといけなかった、大量のエクセルデータを、グラフにするということを、これから開始。 できてないと、明日まずいので。 マクロ使ってやってみよう。 個人的には苦行のようなVBAでがんばる。 それにしても、マクロを、Rubyとかでかけるよう…
http://www.bbc.co.uk/news/world-south-asia-14181299 hand on , hand over 、譲渡するって感じか。どっちでもよいのね。 Petraeus hands on Afghan command David Petraeus hands over Afghanistan command ところで、handって「渡す」って意味か。なんと…
パソコン買い換え時用にメモ。 新しい、VAIO Z 期待してたけど、DVDドライブ別なのね。 解像度高くて、軽くて、… (ここまではよかったけど)、DVDドライブ別で購入候補から外れた。 VAIO S シリーズかなぁ、次の購入候補は。・ ブラウザ Opera・ MS Microsoft O…
Windows7のタスクバーで、驚くべき発見をした。(今まで知らなかった) プロパティから、小さいアイコンを使う、を選ぶと、 タスクバーをさらに細くできる。こうするだけで一気に、デスクトップがすっきりしたし、 画面サイズが大きくなったように感じる。 ア…
diabetes を ダイアビーディス と発音した target on が ターゲドン になったり、 母音が続くと、tがdになるようだ。 間違ってるかもしれないけど、どうもそんな感じのようだ。少なくともそう聞こえる。
Hotmailを使い始めて、 なぜか、アドレス帳(Contact list)の姓名が逆になる。 いろいろ調べて、言語を日本語にしたり、英語にしたりしたけど変わらず。 結局、HotmailのOptionの中の、Sorting your contact list という設定で、 姓名、どっちを前に書くかの…
今年発売のWindows Phoneが使いたいので、 Hotmailに移行。 Hotmailと聞くと、なんかいまいち感がたっぷりだが、 Windows Live サービスと聞くと、悪くない。 Live Mail (Hotmail) とかにすると、ユーザ増えそうだけど。 ところで、なぜ移行したかというと、…
http://www.nature.com/nature/journal/v475/n7355/full/nature10158.htmlポテトのゲノム ポテトというと、イッテQ、スプラッシュ祭りのポテトを思い出してしまう。 http://www.at-douga.com/?p=2121
http://goo.gl/tRB64 申告漏れのニュースを知って アルバムを買ってカンパすることにした。
自衛隊とか、戦闘機とか全く詳しくないが、 津波で戦闘機が流されたり、そろそろリプレースの時期だそうだけど なかなか決まらないみたいなので、ちょっと、どんなものか、調べてみた。 どうも、今の候補は F35、F18、ユーロファイター という感じらしい。 …
http://www.youtube.com/watch?v=h2hVmEwkk-c なんかおもしろい。 コミカルな動きと、ウィットの効いた歌詞が、いけてる。 そういえばK-POP調ってこんなだな。 音楽も、声も、ダンスも。 皆がなんとなく思ってる(感じている)、K-POPの本質的な安っぽさ を 表…
pfsenseでIPv6の対応状況をチェック ここみたいにするとよさそう。 http://remcobressers.nl/2009/08/configuring-native-ipv6-pfsense/ まぁ、BSD系だから、大丈夫なのだとは思うけど。
http://did2.blog64.fc2.com/blog-entry-245.html これまでは、ワーキングディレクトリ毎に、 コマンドプロンプトのショートカットを作っていたけど これは便利そうだ。
http://oss.infoscience.co.jp/scala/liftweb.net/getting_started.html http://simply.liftweb.net/ こういうところをみると、ViewとLogicは分けられるのか。Liftでも。 RubyのAmritaみたいな感じか。
http://aperiodic.net/phil/scala/s-99/ いい勉強になりそうなので、ちょっとやってみよっと。
http://see.stanford.edu/see/courses.aspx
スペースシャトル、Atlantis が無事リフトオフした。 深夜にまだラボにいたので、 PCから見ていたが、かっこうよかった。 NASAテレビは、昔からネット中継してくれるのでよい。 それにしても、これからの宇宙開発はどうなるのだろう。 個人的には、ヒトが宇…
昔、Atokを使ったときの印象は、 いろいろオプションがでてきて、煩わしいという印象だった。 ちょっとしたキーワードを入力しただけで、ホームページのアドレスでてきたりとか、 単に、単語の変換したいだけなのに、いろいろ関連する候補がでてきて煩わしか…
先週から Rails3アプリを作っていたが、うまく起動しなくてはまった。 メモしてなかったので、一応メモしておく。 Railsのバージョンは、3.0.9Rakeのバージョンが、どうも0.8.7でないと動かないよう。ということで、gemfile.lockを一度削除して、 Gemfile に…
今までNetbeans使ってきました。理由はRubyのオフィシャルなサポートがあったから。 でも、よくみたら、今年の1月頃にサポート打ち切りになってたようです。残念。 というわけで、どちらにしろプラグインという形で開発環境を使うなら、 Scalaでもお世話にな…
ちょっと、ウエブアプリを作ることを頼まれたので、 うまく時間融通して、作ってみようと思う。 ほんとは、Play + Scala で作ってみたいけど、 今、あまり時間がないので、負担のすくない、Rails3でとりあえず作ってしまう。 ホスティングはどこでしよう。ま…